注目の記事 PICK UP!

【認知症にも影響がある?】嚙むことの大切さ

【Youtube更新しました】

私は現在77歳ですが、以前もお話しいたしましたとおり、入れ歯などはなく全て自分の歯です。

歯自体が健康であることが大事なのはもちろんですが、それと同じくらい、噛む力も健康にとって重要だと考えています。

 

インタビュアー 芦田純子さん 各SNS▶️ https://lit.link/junkoashida

ラジオはこちらからお聞きいただけます🔽 
https://835.jp/simulradio/ 「前田明の社交ダンスは美しく健康に」 毎週金曜日12時〜放送中!

https://radiko.jp 「原田伸郎のなにすんのぉ〜ラジオ」 毎週金曜日15:30〜生放送!
※前田明の出演は毎月一週目の16時頃、「まだまだ前向きLIFE」のコーナーとなります。

 

 

よろしければチャンネル登録をお願いいたします。とても励みになります✨

関連記事

  1. 【元気の原点を探る】幼少期から今までを振り返って気付いた事実

  2. 【本音告白】BTSのDynamiteを踊って感じた気持ちを正直にお話しします!【まだまだ前田のおはな…

  3. 【77歳の今、考える】人生について。

  4. 【起業予定者必見】会社経営、一番大事にしていることとは?【前田のおはなし第12話】

  5. 【生まれつき?】よく褒められるお肌についてお話しします!

  6. 【生老病死】四苦についてお話しします。

  7. 【75歳にして新しい職業が?】4人の子供に訪れた幸せと縁のある会場【前田のおはなし17話】

  8. 70代後半現役ダンサー、これからのダンスの目標は?

  9. 前田明にとって、社交ダンスとは。

TVCM

商品案内

前田のコラーゲン 前田の菊芋

人気記事

最近の記事

サイトマップ

ホーム » 前田のお話 » 【認知症にも影響がある?】嚙むことの大切さ
a
PAGE TOP